60: 名無しさん 2024/11/28(木) 21:58:29.26
毎回ログインするときにはカーンルイア?の門に入るところからゲームが始まるけど
テイワット自体が夢とか誰かの想像の世界なんてオチの可能性は・・・?
テイワット自体が夢とか誰かの想像の世界なんてオチの可能性は・・・?
62: 名無しさん 2024/11/28(木) 22:13:04.46
>>60
あれは天理が居る天空の島のセレスティアって言われてるね
OPで空と蛍が天理の調停者と戦ってた場所も同じ場所かな
あれは天理が居る天空の島のセレスティアって言われてるね
OPで空と蛍が天理の調停者と戦ってた場所も同じ場所かな
64: 名無しさん 2024/11/28(木) 22:29:49.55
天理と元素龍が敵対、天理が勝って今のテイワットを造る
その後天理が直々に4人の執政者を造る(うち1人がロノヴァ)って感じじゃなかったけ?
七神は神の目を持っていたら誰でも資格があるという設定あるし、こいつらと比べたら圧倒的に格下
ワンピースに例えると天理がイム様、4人の執政者が五老星、元素龍がD、神は天竜人って感じじゃね
その後天理が直々に4人の執政者を造る(うち1人がロノヴァ)って感じじゃなかったけ?
七神は神の目を持っていたら誰でも資格があるという設定あるし、こいつらと比べたら圧倒的に格下
ワンピースに例えると天理がイム様、4人の執政者が五老星、元素龍がD、神は天竜人って感じじゃね
65: 名無しさん 2024/11/28(木) 22:59:04.08
割と劇中テキスト読まないまま、自分の頭の中で原神のオレ設定考えてるプレイヤーが多い模様
オタクは昔からそういう妄想癖がありがちだけどねえ
オタクは昔からそういう妄想癖がありがちだけどねえ
91: 名無しさん 2024/11/29(金) 08:26:44.58
>>65
アランナラ:妖精みたいな連中の総称 夢と記憶が主成分
ナラ:人。ナラ空、ヒルチャールナラ等の使われ方をする パイモンには付かない
アラン~:アランナラ達の名前の先頭に付くやつ
アランラナ:レンジャーのラナの友達のアランナラ
アランムフクンダ:璃月人にとっての岩王帝君みたいな最初のアランナラ
マラーナ:死域
ビージャの実:マラーナに侵蝕されたナラを元通りに出来る実
アシュヴァッタの樹:ヴァソマの実のエネルギーでビージャの実を成らせるすごいアランナラ
ヴァソマの実:夢と力の詰まった果物
ヴァサラの樹:ヴァソマの実が成るアランナラ
ウツァヴ祭:ビージャの実に力を与える為に必要な祭
ヴァナラーナ:アランナラ達の本拠地
マハヴァナラーナパナ:夢の中にある本物のヴァナラーナ
ヴァナキ:魔物
ヴァーナ:森
サルバ:ライフストリーム的なやつ
ワルカ:砂漠 砂 塵
アランラカラリ:アランナラ達が扱う元素の業 使うと弱体化(記憶が減る)
ナラヴァルナ:本名不明の金髪のナラ ヴァルナ神器を修理したのでそう呼ばれるお兄ちゃんあるいは妹
ジャミカマヨール:ナラヴァルナの記憶の容れもの
マウティイェマ:ジャミカマヨールを守護るナラヴァルナの置土産 アランナラでは無い?が人格がある模様
アランハオマ:マウティイェマを治す霊薬
マハヴァナラーナバナ:アランナラの宇宙
千樹の王(Queen Aranyani):マハールッカデヴァタ
森林書終わったら理解できたわ
アランナラ:妖精みたいな連中の総称 夢と記憶が主成分
ナラ:人。ナラ空、ヒルチャールナラ等の使われ方をする パイモンには付かない
アラン~:アランナラ達の名前の先頭に付くやつ
アランラナ:レンジャーのラナの友達のアランナラ
アランムフクンダ:璃月人にとっての岩王帝君みたいな最初のアランナラ
マラーナ:死域
ビージャの実:マラーナに侵蝕されたナラを元通りに出来る実
アシュヴァッタの樹:ヴァソマの実のエネルギーでビージャの実を成らせるすごいアランナラ
ヴァソマの実:夢と力の詰まった果物
ヴァサラの樹:ヴァソマの実が成るアランナラ
ウツァヴ祭:ビージャの実に力を与える為に必要な祭
ヴァナラーナ:アランナラ達の本拠地
マハヴァナラーナパナ:夢の中にある本物のヴァナラーナ
ヴァナキ:魔物
ヴァーナ:森
サルバ:ライフストリーム的なやつ
ワルカ:砂漠 砂 塵
アランラカラリ:アランナラ達が扱う元素の業 使うと弱体化(記憶が減る)
ナラヴァルナ:本名不明の金髪のナラ ヴァルナ神器を修理したのでそう呼ばれるお兄ちゃんあるいは妹
ジャミカマヨール:ナラヴァルナの記憶の容れもの
マウティイェマ:ジャミカマヨールを守護るナラヴァルナの置土産 アランナラでは無い?が人格がある模様
アランハオマ:マウティイェマを治す霊薬
マハヴァナラーナバナ:アランナラの宇宙
千樹の王(Queen Aranyani):マハールッカデヴァタ
森林書終わったら理解できたわ
102: 名無しさん 2024/11/29(金) 09:33:13.18
>>91
日本語でおk
日本語でおk
67: 名無しさん 2024/11/28(木) 23:04:36.62
イスタロトとパイモン同一人物説は納得いかないわ ソロモンの悪魔で両方とも存在してるのに同一はないでしょ
イスタロトが時の執政でパイモンが空の執政なんだと思うけどねえ 聖遺物でも空の杯は一番重要だし
結局天理の調停者=空の執政=パイモンだと思うわ
イスタロトが時の執政でパイモンが空の執政なんだと思うけどねえ 聖遺物でも空の杯は一番重要だし
結局天理の調停者=空の執政=パイモンだと思うわ
68: 名無しさん 2024/11/28(木) 23:05:54.66
ゲーム本篇はやってなくてキャラだけ好きという層もかなり多いみたいだし
ストーリーは動画だけ見て知った気になってる人も相当数いるだろうね
そうなるとゲーム内テキストは最初から読めない
ストーリーは動画だけ見て知った気になってる人も相当数いるだろうね
そうなるとゲーム内テキストは最初から読めない
70: 名無しさん 2024/11/28(木) 23:18:14.77
劇中の本人の話だと、雷電影は神の心がまったく不要で、鍾離はモラが作れなくなるだけとか言ってた記憶
本人の魔神としての能力が高い神は、神の心や信仰心が無くとも戦闘力は落ちないのかも
そもそも「魔神」という存在も良く分からん部分が多いけど
本人の魔神としての能力が高い神は、神の心や信仰心が無くとも戦闘力は落ちないのかも
そもそも「魔神」という存在も良く分からん部分が多いけど
71: 名無しさん 2024/11/28(木) 23:53:17.83
最終盤でパイモンが活躍する、大神のイッスン展開をやりたいんだろうけど、上手く盛り上げてくれるんだろうか
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1732511020/l50