35: 名無しさん  2025/08/01(金) 00:28:53.19 
 月感電自体は弱いなぁ 
イネファの天賦で出す月感電扱いのダメージが強いだけ
イネファの天賦で出す月感電扱いのダメージが強いだけ
37: 名無しさん  2025/08/01(金) 00:37:49.82 
 まぁちょっと期待しちゃうよね 
38: 名無しさん  2025/08/01(金) 00:45:53.08 
 シグウィンとか忍にも会心盛らなきゃいけないって事? 
39: 名無しさん  2025/08/01(金) 00:52:27.63 
 結局そのキャラが強いだけっていう… 
他の月反応も同じ様な感じなのかね
他の月反応も同じ様な感じなのかね
40: 名無しさん  2025/08/01(金) 00:59:38.53 
 イネファ意外と過負荷とか、感電以外でも強いみたい 
エスコが氷水の凍結以外でも溶解とかでも使えるのと同じ感じ
エスコフィエもそうだったけど、サブアタ+回復とかサブアタ+シールドみたいのは枠圧縮できるから強いよ
エスコが氷水の凍結以外でも溶解とかでも使えるのと同じ感じ
エスコフィエもそうだったけど、サブアタ+回復とかサブアタ+シールドみたいのは枠圧縮できるから強いよ
41: 名無しさん  2025/08/01(金) 01:05:30.68 
 エスコフィエはサブDPSと特大耐性ダウン持ってて回復はフリーナのテンション稼ぎで火力に繋がるから強いけど、火力に繋がらないシールドじゃ何の圧縮にもなってない 
42: 名無しさん  2025/08/01(金) 01:25:58.36 
 いや例えば過負荷PTでシールドが欲しいときに、トーマとか入れてたのをイネファに変えれば 
サブアタとしてのダメージ+高耐久シールドになるから枠の圧縮とDPS上昇になるけどね
トーマと八重神子二人分を一人でやってるようなもんだし
  
あとイネファは月感電以外、エスコは凍結以外で使う場合の話をしてるんだから、
エスコは超特大耐性ダウンではないでしょ、氷水3人に減った時点で55%から15%まで下がるし、一人なら5%
まあそれでも役に立つけど
サブアタとしてのダメージ+高耐久シールドになるから枠の圧縮とDPS上昇になるけどね
トーマと八重神子二人分を一人でやってるようなもんだし
あとイネファは月感電以外、エスコは凍結以外で使う場合の話をしてるんだから、
エスコは超特大耐性ダウンではないでしょ、氷水3人に減った時点で55%から15%まで下がるし、一人なら5%
まあそれでも役に立つけど
43: 名無しさん  2025/08/01(金) 01:28:31.24 
 イネファ編成自体はかなり幅あるけど 
最適かと言われると…みたいな立ち位置なんだろうね
小回りが利くのは良い
最適かと言われると…みたいな立ち位置なんだろうね
小回りが利くのは良い
  
  