277: 名無しさん 2025/07/09(水) 01:06:13.14
マーヴィカ出たが、シロネン、ヴァレサより移動快適とか言ってるのは、どう操作してるんだ?
使いにくくてしょうがないんだが
使いにくくてしょうがないんだが
283: 名無しさん 2025/07/09(水) 05:42:03.39
>>277
マー使うにはテクいるから難しいよ
マー使うにはテクいるから難しいよ
296: 名無しさん 2025/07/09(水) 10:14:51.86
>>277
平地移動だったらジャンプ3回してバニホ移動が一番移動が速くて距離が稼げる動きキモいけど
崖登りもジャンプバニホの応用ですげー距離を稼げる動きキモいけど
https://youtu.be/_MLevevwGMg?si=7y0gCbsQtxI6cpSU
平地移動だったらジャンプ3回してバニホ移動が一番移動が速くて距離が稼げる動きキモいけど
崖登りもジャンプバニホの応用ですげー距離を稼げる動きキモいけど
https://youtu.be/_MLevevwGMg?si=7y0gCbsQtxI6cpSU
278: 名無しさん 2025/07/09(水) 01:08:47.78
崖登りが便利
駆け上がってる最中に下方向入れながらジャンプして上方向に戻すと倍登れる
横移動ならヴァレサには勝てない
駆け上がってる最中に下方向入れながらジャンプして上方向に戻すと倍登れる
横移動ならヴァレサには勝てない
279: 名無しさん 2025/07/09(水) 01:18:23.92
そもそもヴァレサは崖登り出来ないのでシロネン比較だと、バイク切れるタイミングが分かりづらくて、その操作
辛い
辛い
280: 名無しさん 2025/07/09(水) 01:21:59.32
マーヴィカはなんか動きがこう豪快すぎてな
シロネンの動きと崖上りが好きだわ
シロネンの動きと崖上りが好きだわ
284: 名無しさん 2025/07/09(水) 05:49:44.46
難しいからやり甲斐があるんだよなぁ
暴れ馬を乗りこなす気持ち良さみたいなのもあるし、長時間ダラダラ探索してるとだんだん操作が洗練されていく、爆発後の立ち回りでもPSで差が出る。その方が面白いじゃん
暴れ馬を乗りこなす気持ち良さみたいなのもあるし、長時間ダラダラ探索してるとだんだん操作が洗練されていく、爆発後の立ち回りでもPSで差が出る。その方が面白いじゃん
285: 名無しさん 2025/07/09(水) 06:27:34.97
マーヴィカはメインで使う性能じゃない
ヴァレサで地上走って崖用にシロネン
飛行キャラ&弓のチャ スカ
自分はマーヴィカはほぼピッケル要員
狭い場所とか圧倒的に使いづらいし崖なんかあれ使っても全然登れない
ヴァレサで地上走って崖用にシロネン
飛行キャラ&弓のチャ スカ
自分はマーヴィカはほぼピッケル要員
狭い場所とか圧倒的に使いづらいし崖なんかあれ使っても全然登れない
286: 名無しさん 2025/07/09(水) 06:35:54.12
移動性能はヴァレサが最強
崖ジャンプのパルクールが爽快だし、スキルダッシュしなくても通常のダッシュも異常な速さ
四風ヴァレサ+風共鳴+千織で組んだら倍速再生みたいな走りするから面白い
崖ジャンプのパルクールが爽快だし、スキルダッシュしなくても通常のダッシュも異常な速さ
四風ヴァレサ+風共鳴+千織で組んだら倍速再生みたいな走りするから面白い
287: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:23:40.15
ヴァレサ(平地、水上)、チャスカ(空中、高速斜面登り)、シロネン(崖登り、狭い空間での細かい移動)が固定で4人目は自由枠って感じ
3人が優秀すぎて4人目が移動スキルを持ってても使う隙がないのよね
3人が優秀すぎて4人目が移動スキルを持ってても使う隙がないのよね
288: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:28:37.29
>>287
ジンで風共鳴と粒子受け取り後高速移動
ジンで風共鳴と粒子受け取り後高速移動
290: 名無しさん 2025/07/09(水) 08:04:56.69
マーヴィカの移動はとにかく練習あるのみ
使いこなしたらどんな崖も器用に登るし移動もバッタジャンプで最速長距離可能
精鋭狩りRTA勢のマーヴィカ・チャスカは変態
使いこなしたらどんな崖も器用に登るし移動もバッタジャンプで最速長距離可能
精鋭狩りRTA勢のマーヴィカ・チャスカは変態
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1751434318/l50