99: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:17:44.40
最近のストーリーはなんかAIで声優の声学習させてそれに文章読み上げさせてるように感じるのは俺だけ?
声使用料だけ払われる仕組みなら文句もないだろうし
声使用料だけ払われる仕組みなら文句もないだろうし
101: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:41:36.45
>>99
多分君だけじゃないかな
多分君だけじゃないかな
102: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:52:49.04
リーユエ終幕~稲妻初期のころのマイク音質が悪すぎて大嫌い
耳につく感じ
耳につく感じ
103: 名無しさん 2025/05/24(土) 00:05:24.26
コロナの頃も音質えらく悪かったよな
104: 名無しさん 2025/05/24(土) 00:19:24.37
ほんのちょい役なのにいちいち新たに声を吹き込むってかなりコスパ悪そうだけど
一部だけの場合はAI使うことにすればかなり節約になるな
色んなバリエーションを吹き込んでおけばAIがかなり本物っぽく言ってくれるソフトあるようだし
中国ならやりかねん
一部だけの場合はAI使うことにすればかなり節約になるな
色んなバリエーションを吹き込んでおけばAIがかなり本物っぽく言ってくれるソフトあるようだし
中国ならやりかねん
105: 名無しさん 2025/05/24(土) 00:20:52.60
それならグロシと言ったこともうなずける
106: 名無しさん 2025/05/24(土) 00:23:02.13
グロシはこのゲームでよくある誤訳だろ
てかAI声優つかったゲームやアニメってなんかあるの?
てかAI声優つかったゲームやアニメってなんかあるの?
107: 名無しさん 2025/05/24(土) 00:39:02.06
グロシはロシに釣られて語訳されたんか
失礼しました
失礼しました
109: 名無しさん 2025/05/24(土) 02:09:59.87
グロシの誤訳は正直キャラに合ってたから残しておいてもよかった気がするんだよな
115: 名無しさん 2025/05/24(土) 05:14:36.10
声優も遅かれ早かれ引退や死亡もあるから人件費削減ギャラのコストカットも兼ねてAIに声学習させて経費削でガチャの天井も下げる方向性になればWinWinじゃね