390: 名無しさん 2025/05/10(土) 21:12:16.37
デュリンの心臓ってどうする事も出来ないような代物だったのに
あんな簡単に無力化してよかったんか
あんな簡単に無力化してよかったんか
395: 名無しさん 2025/05/10(土) 21:37:14.56
>>390
お得意のご都合主義だからね
第三者の助力として魔女会との距離が近くなったことで、レインドットもマッドサイエンティストのままにしておけないから
きれいなドゥリンで上書きすることでモンドでの過去の悪行にフタをした
傘っぺの歴史改竄ほど酷くはないが、タルにしてもプレイアブル化や弟の話で許された面があるし
あとはきれいなドゥリンを強キャラとしてプレイアブル実装すればこの話はオシマイ、と
あの世でシニョーラが地団駄踏んで悔しがってるわ
お得意のご都合主義だからね
第三者の助力として魔女会との距離が近くなったことで、レインドットもマッドサイエンティストのままにしておけないから
きれいなドゥリンで上書きすることでモンドでの過去の悪行にフタをした
傘っぺの歴史改竄ほど酷くはないが、タルにしてもプレイアブル化や弟の話で許された面があるし
あとはきれいなドゥリンを強キャラとしてプレイアブル実装すればこの話はオシマイ、と
あの世でシニョーラが地団駄踏んで悔しがってるわ
391: 名無しさん 2025/05/10(土) 21:16:32.17
引っ張って引っ張ってスンッて終わらせるよな
次は例えば笠っちが博士に挑んだけど負けましたをサラッと文章だけで語りそう
次は例えば笠っちが博士に挑んだけど負けましたをサラッと文章だけで語りそう
394: 名無しさん 2025/05/10(土) 21:36:50.97
最近調子乗りまくってる旅人も何だかんだモンドは実家だから思い入れある節がある
396: 名無しさん 2025/05/10(土) 21:41:59.40
ストーリー流し読みしてそうな感想で草
397: 名無しさん 2025/05/10(土) 21:46:28.18
レインドットてむしろシムランカでめっちゃ毒親要素ついてなかったか?
400: 名無しさん 2025/05/10(土) 22:01:59.09
ちびドゥリンとドゥリンの違いもわかってないレベルやろ
カーンルイア滅亡する原因の一端にもなってるレインドットが今回の話程度で許されるならダインの放浪旅が馬鹿みたいやんけ
カーンルイア滅亡する原因の一端にもなってるレインドットが今回の話程度で許されるならダインの放浪旅が馬鹿みたいやんけ
403: 名無しさん 2025/05/10(土) 22:08:00.80
テイワットのアビス災害ほぼほぼレインドットのせいなんだから実はいい人流石に無理だろw
404: 名無しさん 2025/05/10(土) 22:10:58.67
な
今回の話でレインドットの印象上書きされた人いないだろ
今回の話でレインドットの印象上書きされた人いないだろ
405: 名無しさん 2025/05/10(土) 22:22:40.85
ちびドゥリンが許されるなら
レインドットも狂気人格を優しい人格が駆逐すれば許されるのでは🤔
レインドットも狂気人格を優しい人格が駆逐すれば許されるのでは🤔
406: 名無しさん 2025/05/10(土) 22:26:59.78
許されるとか以前にちびドゥリンとドゥリンは別物だし
407: 名無しさん 2025/05/10(土) 22:27:46.96
少なくとも人の姿をしたレインドットはもう出て来ないだろうな
408: 名無しさん 2025/05/10(土) 23:05:38.49
シムランカで起きたことは現実世界にも影響を与えるかもしれない
その時は笠っちさん、どうか力を貸してほしい
↓
元のドゥリン?知らんわwひとつになっとけw
ちびドゥリンだけお借りしまーす
もしかして開発運営って物凄いスパンで代替わりしてるのかなと思うレベル
その時は笠っちさん、どうか力を貸してほしい
↓
元のドゥリン?知らんわwひとつになっとけw
ちびドゥリンだけお借りしまーす
もしかして開発運営って物凄いスパンで代替わりしてるのかなと思うレベル