302: 名無しさん 2025/04/21(月) 15:16:05.61
最近やたらマルチ要素入れてくるようになった気がする
こんなもんだったっけ?
こんなもんだったっけ?
303: 名無しさん 2025/04/21(月) 15:33:13.49
原神のおまけ程度のマルチ要素で発狂してたらMMOなんてやったら過呼吸になって白目剥いて死んじゃうな
305: 名無しさん 2025/04/21(月) 15:36:54.81
>>303
競走したい訳じゃないし誰にも縛られずに一人でやりたい身としては嫌と言うよりチーム組まされたりすると面倒に感じるんだよ
競走したい訳じゃないし誰にも縛られずに一人でやりたい身としては嫌と言うよりチーム組まされたりすると面倒に感じるんだよ
306: 名無しさん 2025/04/21(月) 15:51:56.54
それって要は嫌なのでは…
307: 名無しさん 2025/04/21(月) 15:51:58.68
まあ適当にやればいいよ
今回のやつ二回やれば1日のノルマ終わる感じだったし
今回のやつ二回やれば1日のノルマ終わる感じだったし
308: 名無しさん 2025/04/21(月) 16:51:21.59
フレンドマルチ無いとモチベ尽きて死んでしまうけどイベント野良マルチはいらんなあ
309: 名無しさん 2025/04/21(月) 17:02:12.36
ミサイル当てられるとコインが減るからやる気無くした人多そうね
310: 名無しさん 2025/04/21(月) 17:06:53.57
説明とばして最初みんなでコイン集めて終わりだと思ってたら取り合いだったんだな
311: 名無しさん 2025/04/21(月) 17:11:46.74
マルチの競争イベントが嫌いな人の男女比と年齢層を知りたくなってくるな
なんとなく若い子に多いんだろうなぁというイメージだが
なんとなく若い子に多いんだろうなぁというイメージだが
312: 名無しさん 2025/04/21(月) 17:32:36.03
>>311
マルチ嫌がるのはファミコン世代のおっさんだよ
家にテレビは1台ファミコンはクラスに数人しか持ってるやつがいなかった世代でいつもコントローラー取り合ってたからな
ゲームは一人でやるもの(一人でやりたいもの)って感覚が身についてるのよ
まあ俺のことだけど
マルチ嫌がるのはファミコン世代のおっさんだよ
家にテレビは1台ファミコンはクラスに数人しか持ってるやつがいなかった世代でいつもコントローラー取り合ってたからな
ゲームは一人でやるもの(一人でやりたいもの)って感覚が身についてるのよ
まあ俺のことだけど