544: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:38:41.46
アランナラ完走した旅人ならどんなつまらないシナリオ来ても大丈夫
545: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:42:58.50
森林書は、ストーリーはともかく雰囲気は嫌いじゃなかったからそこまで苦行には感じなかった
冗長ではあったけど
冗長ではあったけど
546: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:44:19.50
アランナラは最初まじで意味わからんくては?は?の連続だったけど、終盤になったらアランナラ用語を普通に受け入れて、ウツァヴ祭に感動してたからマジで怖い
547: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:45:40.84
一番しんどかったのはメロビデ要塞の世界任務だわ
549: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:49:45.87
>>547
閉所恐怖症だからメロピデは閉塞感って意味できつかったな
移動は不便だしシナリオ的にも出れないしあのカンカン鳴る足音も苦手だったし
閉所恐怖症だからメロピデは閉塞感って意味できつかったな
移動は不便だしシナリオ的にも出れないしあのカンカン鳴る足音も苦手だったし
548: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:47:02.47
基本暗いところばかりはきついな
550: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:57:07.20
閉所で思い出したが
このゲーム狭い場所、崖近くや、低い天井がある場所や、坂道、階段、はしごがある場所の戦闘がストレスだな
特にヴァレサを含めた戦闘の時悲惨なことになる
チャスカいればまだマシだが低い天井があるところはきつい
まあこのゲームに限らんかもだけど
このゲーム狭い場所、崖近くや、低い天井がある場所や、坂道、階段、はしごがある場所の戦闘がストレスだな
特にヴァレサを含めた戦闘の時悲惨なことになる
チャスカいればまだマシだが低い天井があるところはきつい
まあこのゲームに限らんかもだけど
551: 名無しさん 2025/04/13(日) 12:59:47.08
ダークソウルで慣れたわ
序盤から嫌がらせみたいなところで戦闘させられたからな
序盤から嫌がらせみたいなところで戦闘させられたからな
553: 名無しさん 2025/04/13(日) 13:28:24.34
少数派だろうけど暗い世界観とかポストアポカリプス系好きだから
メロピデや淵下宮はたまんなかったわ
暗所系ばっかだと気が滅入るけどな
つーか日中モンドに戻った時の開放感込みで楽しむんだ
メロピデや淵下宮はたまんなかったわ
暗所系ばっかだと気が滅入るけどな
つーか日中モンドに戻った時の開放感込みで楽しむんだ
554: 名無しさん 2025/04/13(日) 13:28:42.72
個人的にダークソウルやpso2ngsの嫌がらせよりも酷い嫌がらせは探索人権ないと高所壁登り落下死や溺死や氷クールタイムくそ長バリア魔術師
今日までの演武は全報酬回収したけどお試し糞ビルドマップギミック強要キィニチとヴァレサとクソ長ストーリー
今日までの演武は全報酬回収したけどお試し糞ビルドマップギミック強要キィニチとヴァレサとクソ長ストーリー
555: 名無しさん 2025/04/13(日) 13:32:01.50
原神ダークファンタジーのフロムゲーや時オカムジュラの頃のゼルダ要素が足りないから不満
スタレの末日みたいな雰囲気が欲しい
スタレの末日みたいな雰囲気が欲しい
556: 名無しさん 2025/04/13(日) 13:36:15.43
要塞は導線や移動手段が不親切過ぎて嫌だった記憶
558: 名無しさん 2025/04/13(日) 13:43:43.69
>>556
それは確かに
ワープポイントが隔階毎に1つしかないから各階に置いてくれと思った
それは確かに
ワープポイントが隔階毎に1つしかないから各階に置いてくれと思った