731: 名無しさん 2025/02/09(日) 00:17:37.80
海灯祭めちゃくちゃ面白かったんだけど
ナタもなんとかならんかったんか?
ナタもなんとかならんかったんか?
738: 名無しさん 2025/02/09(日) 01:09:22.11
>>731
海灯祭や瑞希の話題で忘れていたけど
今ってまだ5.3でナタの魔人任務終わったばかりだったんだよな
もう忘れかかってたわ
海灯祭や瑞希の話題で忘れていたけど
今ってまだ5.3でナタの魔人任務終わったばかりだったんだよな
もう忘れかかってたわ
732: 名無しさん 2025/02/09(日) 00:27:46.93
原神はスメールまでが神だった
稲妻とかいうクソストーリーで見切りつけられて人が減ってしまっていたが、
スメール実装時のワクワク感から人が戻ってきて、
物語もガチャも老若男女に人気キャラで神だったけど、フォンテーヌの百合レズラッシュで
また落ちぶれ、ナタ以降もかわらず完全にゴミ化したから、まともな人が去っていって売上6割下がったw
稲妻とかいうクソストーリーで見切りつけられて人が減ってしまっていたが、
スメール実装時のワクワク感から人が戻ってきて、
物語もガチャも老若男女に人気キャラで神だったけど、フォンテーヌの百合レズラッシュで
また落ちぶれ、ナタ以降もかわらず完全にゴミ化したから、まともな人が去っていって売上6割下がったw
734: 名無しさん 2025/02/09(日) 00:41:56.29
フータオ一人くらい殺してもよかったろ
735: 名無しさん 2025/02/09(日) 00:48:04.11
マーヴィカみたいに死亡フラグ立てられまくったキャラがシナリオ的に死亡するのは
惜しまれながらも受け入れるだろうけど(今の隊長の様に
胡桃がぽっと出のイベントで死んだら、まぁ、まず荒れるだろな(キャラの性能関係なく
惜しまれながらも受け入れるだろうけど(今の隊長の様に
胡桃がぽっと出のイベントで死んだら、まぁ、まず荒れるだろな(キャラの性能関係なく
737: 名無しさん 2025/02/09(日) 01:05:48.99
プレイヤブルキャラが死ぬわけないとメタ的な考えでやっちゃって
いまいち心に来ないな
と思ったけどフータオの声の人の名演技と、あの三途の川みたいな場所や旅人の救出シーンのBGMあたりで泣けてきたわ
いまいち心に来ないな
と思ったけどフータオの声の人の名演技と、あの三途の川みたいな場所や旅人の救出シーンのBGMあたりで泣けてきたわ
741: 名無しさん 2025/02/09(日) 01:22:20.73
>>737
旅人が迎えに来て手つかんだ時の
「旅人…えっ」からの死相浮かんだハの字眉毛しながらの「うん」がよかったな
旅人が迎えに来て手つかんだ時の
「旅人…えっ」からの死相浮かんだハの字眉毛しながらの「うん」がよかったな
769: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:14:48.36
>>741
もう完全に諦めてて、悔いも残さず、あとは死を待つだけの状態から
旅人を見て気持ちを一気に切り替えた瞬間、目が一瞬で変化して良い表情になり、その瞬間BGMの一番良いメロディーが流れてうまいなーと思ったね
もう完全に諦めてて、悔いも残さず、あとは死を待つだけの状態から
旅人を見て気持ちを一気に切り替えた瞬間、目が一瞬で変化して良い表情になり、その瞬間BGMの一番良いメロディーが流れてうまいなーと思ったね
739: 名無しさん 2025/02/09(日) 01:18:23.74
プレイアブルの生死どうなるかで見たら原神は茶番でしかないよ
評価するとしたら世界観どれだけ作り込んでどれだけ描写できてるかだと思う
評価するとしたら世界観どれだけ作り込んでどれだけ描写できてるかだと思う