476: 名無しさん  2023/10/19(木) 18:58:09.75 
 やり始めたばかりだけど、どこらへんから面白くなってくる? 
480: 名無しさん  2023/10/19(木) 19:19:49.95 
 >>476 
璃月の途中くらい
璃月の途中くらい
481: 名無しさん  2023/10/19(木) 19:25:35.40 
 >>476 
ガチャ引いてる時は常に面白いよ
それ以外はクソゲーと呼ぶのもおこがましいレベルだが
ガチャ引いてる時は常に面白いよ
それ以外はクソゲーと呼ぶのもおこがましいレベルだが
497: 名無しさん  2023/10/19(木) 20:01:57.40 
 >>476 
面白さをゲーム側に求めるな。自分自身に面白いと言い聞かせ続けろ
ここの住民だってボロクソ文句言いながらも遊び続けてるだろ
ソシャゲは長く遊ぶうちにじわーっと中毒になるよう設計されてんだ。ミホヨを信じろ
面白さをゲーム側に求めるな。自分自身に面白いと言い聞かせ続けろ
ここの住民だってボロクソ文句言いながらも遊び続けてるだろ
ソシャゲは長く遊ぶうちにじわーっと中毒になるよう設計されてんだ。ミホヨを信じろ
504: 名無しさん  2023/10/19(木) 20:31:08.51 
 >>497 
一部の同じのが延々と同じような内容の文句たれてるだけだけどね
大半は、そのレベル迄いったら、とっくに別ゲー行くなり休止なりしてる
一部の同じのが延々と同じような内容の文句たれてるだけだけどね
大半は、そのレベル迄いったら、とっくに別ゲー行くなり休止なりしてる
478: 名無しさん  2023/10/19(木) 19:02:19.79 
 モンドから旅立って次の国のストーリーは面白いよ 
479: 名無しさん  2023/10/19(木) 19:16:14.14 
 モンドはチュートリアル 
482: 名無しさん  2023/10/19(木) 19:28:06.82 
 >>479 
面白さが1㍉も伝わらないこのチュートリアルが問題なんだよな…
面白さが1㍉も伝わらないこのチュートリアルが問題なんだよな…
485: 名無しさん  2023/10/19(木) 19:32:26.80 
 >>482 
伝えられるような面白さが元々無いのがそもそもの問題では…
伝えられるような面白さが元々無いのがそもそもの問題では…
  
  