769: 名無しさん 2022/05/17(火) 18:49:33.93
ディオナみたいな感じなら良かったんだがなトーマ
771: 名無しさん 2022/05/17(火) 18:58:37.46
ソロ:俺が守るよ!!!
マルチ:俺を守るよ(^q^)
なぜなのか
マルチ:俺を守るよ(^q^)
なぜなのか
792: 名無しさん 2022/05/17(火) 20:43:56.63
トーマの問題はシールド硬度と完凸バフくらいしか取り柄がないことであって
シールドの硬さだけはまともだからそれで足りないやつは運用間違ってるとしか思えんわ別に80の未突破で十分だし
切れ間なく運用しなくて毎度スタックが初期化されてるとかガバムーブしてそう
ついでにいうと炎1のチームではそもそも採用する価値がない
シールドの硬さだけはまともだからそれで足りないやつは運用間違ってるとしか思えんわ別に80の未突破で十分だし
切れ間なく運用しなくて毎度スタックが初期化されてるとかガバムーブしてそう
ついでにいうと炎1のチームではそもそも採用する価値がない
793: 名無しさん 2022/05/17(火) 21:06:10.58
トーマは爆発ぶん回すのは大前提として通常振らないとシールド更新されないのがちょっと向き不向きある
795: 名無しさん 2022/05/17(火) 21:18:15.09
トーマはトーマが反応起こし時があるちゃうからビミョーって聞いた
トーマエアプだから知らんけど
トーマエアプだから知らんけど
798: 名無しさん 2022/05/17(火) 21:40:08.77
トーマが炎行秋だった頃の話する?
813: 名無しさん 2022/05/17(火) 23:38:20.83
トーマは固いバリア枠は先生が既にいるから
差別化を図って熟知盛ってバリアはたまに防いだらいいやの感覚で使うと
ンビッミョ
差別化を図って熟知盛ってバリアはたまに防いだらいいやの感覚で使うと
ンビッミョ
818: 名無しさん 2022/05/18(水) 02:19:48.88
トーマは守護キャラにするなら、シールド中はリジェネ回復するとかあったら個性も出たのに
シールドの邪魔な攻撃要らないから
シールドの邪魔な攻撃要らないから
819: 名無しさん 2022/05/18(水) 03:40:04.63
シールド回復しょうりでゲームシステムもう死んだからな
バリア持ちに複数の役割持たせたらあかん
バリア持ちに複数の役割持たせたらあかん
821: 名無しさん 2022/05/18(水) 04:00:40.52
トーマ周囲の人にシールド撒けないのに「俺が守るよ」だし
更新のために毎回トーマ出してスキル使わないとならないから手間だし
ディオナはスキルだけでちゃんとシールド撒けてシールド更新いらないし
プチ甘雨みたいな範囲攻撃回復できるから圧倒的にディオナの勝ちなんだよな
更新のために毎回トーマ出してスキル使わないとならないから手間だし
ディオナはスキルだけでちゃんとシールド撒けてシールド更新いらないし
プチ甘雨みたいな範囲攻撃回復できるから圧倒的にディオナの勝ちなんだよな
引用元:https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1652233118/